商品詳細
〇電子レンジでおいしく焼ける
電子レンジで焼ける、ハーフホットサンドメーカー。電子レンジから出るマイクロ波がプレート底面の素材に当たることでプレートが発熱。電子レンジでおいしく焼くことができます。
〇同時に両面加熱できる
両面に発熱するプレートがあるので、同時に両面加熱できます。プレート、シリコン部分、フレームは分解可能で、すみずみまでお手入れ可能。食器洗い機、乾燥機が使用可能です。
[商品内容]
・本体
・取扱説明書(レシピ付き)
・レシピ [サイズ] 幅16.3×奥行10.9×高さ5.3cm [重量] 380g [材質] アルミ合金、SPS樹脂、シリコン
[注意事項]
※IH・電気調理器 不可
※本品は電子レンジ専用調理機器です
※電子レンジは手動設定のみ使用可能です
※電子レンジの手動設定以外の機能、オーブン機能、グリル機能、スチーム機能等は絶対に使用しないでください
※直火、グリル、ガスコンロ、電熱コンロ、加熱調理器(オーブン)、電磁調理器(IH)には絶対に使用しないでください
※調理の用途以外には絶対に使用しないでください
※中に油を溜めたり、油を多く使用する調理には絶対に使用しないでください。唐揚げや天ぷらなどの揚げ物に使用することはできません。温度が上がりすぎてしまい火災の原因になります
※シリコン部品が確実に取り付けられていない状態や、プレートだけでは絶対に使用しないでください
※電子レンジの出力は必ず1000W以下に設定してください。温度が上がりすぎてしまい火災の原因になります
※空焚きは絶対にせず、余熱は10秒程度に止めてください。空焚きすると有害な化学物質が発生したり、プレートのコーティングが痛んだり、商品が変形したりする原因になりますので、必ず食材を入れた状態で使用してください。万一、空焚きに気がついたらすぐに電子レンジのコンセントを抜き、気分が悪くなった場合はすぐに医療機関で診察を受けてください
※本品を使い続けると加熱時に食材がシリコンに接触し焦げたような跡が残る場合がありますが、この跡は不具合ではありません
※お手入れをする際は必ず本体が冷めた状態で行なってください
※水洗いが可能です。中性の洗剤を含んだスポンジで洗ってください。洗ったあとは完全に乾燥させてから組み立ててください。各部品は食器洗い乾燥機に入れて洗浄・乾燥させることも可能です
※金属製や研磨剤入りのたわし、弱アルカリ性や研磨剤を含む洗剤、シンナーやベンジン、漂白剤などは使用しないでください。コーティングの傷みや本体の劣化、変形の原因になります
※レシピには8枚切りを基準に調理時間が計算されています
■取り扱い説明を充分にご確認の上、ご使用下さい
【中国製】
[注意事項]
※使用する食パンや食材、ご使用の電子レンジにより焼け具合や調理時間は変わります。調理後、片面だけしか焼けていない場合は製品を裏返して、追加加熱を行なってください。追加加熱は2分以内に止めてください
※調理時に食材以外のものを入れないでください。金属(アルミホイルを含む)、プラやビニールラップは絶対に入れないでください。電子レンジの庫内でがスパークが発生したり、溶けたり燃えたりして火災や電子レンジが故障する原因になります
※加熱調理後にレンジから取り出す際は素手で行わないでください。本品を取り出す時は鍋つかみ等を使用してください。特に金属部分や特殊素材は非常に高温になっています。素手で触るとやけどの原因になります
※本品を連続して使用しないでください。一度使用した後は本品の温度が下がるまで待ってから使用してください。過加熱となり正しく調理ができなかったり、破損や変形の原因になります
※本品は必ず自然に冷ましてください。水をかけてりして急激に冷ますと破損や変形、コーティングを傷める原因になります
※プレートは使用する度に洗ってゴミや汚れが残らないようにしてください。汚れたまま使用すると焦げ付きの原因になります。ご使用後は食物を入れたままにせずなるべく早く洗ってください。コーティングを傷める原因になります。洗浄後は乾燥させてから使用してください。水蒸気が発生して正しく調理できない原因になります
※プレートのコーティングに傷がつかないようにして下さい。プレートに金属の器具を使用しないでください。プレートに金属製のたわしや研磨剤を含むたわし、研磨剤を含む洗剤を使用しないでください。コーティングを傷める原因になります
※洗浄する際は弱アルカリ性の洗剤を使用しないでください。コーティングを痛める原因になります。食器洗い乾燥機の場合は特に注意してください
※プレート底面素材は黒く色移りを起こす場合があります。色移りは硬質な面であれば拭き取ることができますが、衣類など色移りした跡が拭き取れない物とは接触させないでください
※加熱調理後に本品を取り出した際、なべ敷きのようなものを準備してそこに置いてください。ビニール製のマット等、熱の影響を受けやすいものの上に置くと、家財や本品が溶けたり変色したりする原因になります